これを選ぶに至るまでに母は考えた

子育てと趣味と仕事の両立を目指す日々の工夫とか。建築も少々。

慣らし保育の進み方

こんにちは。

GWに入りましたが、我が家は夫婦ともカレンダー通りの出勤。

さらに今日は夫が休日出勤しているので、なんだか育休生活のような1日を過ごしています。

4月は慣らし保育を経て、最後の1週間は私も仕事に復帰しました。

慣らし保育の進み方はこんな様子でした。


育児・保育園児 ブログランキングへ

1週め

4/1は入園式のみですぐに帰宅だったので4/4からが本番です。

園で水分補給ができて、落ち着くまでは1時間半の預かりとのこと。

4/4(月)1時間半(9:00〜10:30)

普段から人見知りがほとんどない娘。検温やオムツの準備をする間上機嫌でウロウロ遊び、先生に抱っこされていつも通りの落ち着いた表情で保育室に消えて行きました。

1時間半では家に帰ってもすぐお迎えなので、近くの図書館で待機。

いつぶりだろう、一人で雑誌を読めるなんて。

お迎えはギャンギャンに泣いて赤鬼のような顔になってました。初めは落ち着いていたけど周りの子につられて泣き出したとのこと。まあ保育室全体が阿鼻叫喚だから無理もない。お茶はゴクゴク飲めた。さすが!

4/5(火)1時間半

やはり準備の間は何も知らず楽しく待つ娘。保育士さんに抱っこされて奥に消えるまでは、「あれ?なんかおかしいぞ?」というなんとも言えない微妙な表情。

しかし保育室で降ろされた瞬間気づいたようで、泣きながら高速はいはいで脱走。

お迎えは相変わらず。うまくいけば昼食までに伸びるはずでしたがまだ落ち着かないので翌日も1時間半で。

4/6(水)1時間半

体温測るまでは良かったものの保育士さんに預ける時に気付いて泣き出した。ものすごくくっついちゃって離れない。

お迎えは相変わらず。まだ1時間半とのこと。1時間半泣いてるだけじゃ慣れる気しないなあ、早く大好きなごはんも食べれるようになるといいな。

4/7(木)1時間半

この日も朝はくっついちゃって離れない。それでも落ちついてきたので翌日は3時間で昼食ありになった。祖母が来ていたので3人で平日ランチ。思えばこの時から食欲なかった気もするが…

夕方ひどい下痢。少し熱もでた。ロタなどを心配したが、病院ではお腹の風邪とのこと。離れていたいわけでもないけど、なかなか預かり時間が増えないことに焦りを感じてもいたし、せっかく明日はお昼までだったのに足踏みしてしまうし、ちっちゃな体できっとストレス感じながら頑張ってるからだろうとか色々な感情が込み上げて、私もひとり大泣きしてしまった。

4/8(金)休み

前日からの体調不良で休み。ああこんな生活だったとわずか1週間前の生活を懐かしく思った。夕方には全快。

週末

土日ともIKEAに行ったり、父娘でバギーランで10kmマラソンに出るなど、普通にアクティブな週末を過ごした。

2週め

4/11(月)3時間(9:00〜12:00)

部屋に入った瞬間ギャン泣き。だいぶ早くわかるようになってきた。

今回は初めての昼食。恐れていた通り他の子のごはんを奪おうとしたりしているらしい。お迎えは食後の着替え中で、着替え中ながら私の存在に気づいた瞬間ぶわっと泣き出して、思わず可愛く思った。

食事後の保育室は、食べこぼしや残飯でカオスな状態。本当に保育士さんには頭が下がります。

4/12(火)3時間

 父が耳鼻科を受診ついでに初めての送り。

家を出るときはご機嫌で歩きながら手を振って出て行った。まあ保育園では同じだけど。父の送りは色々バタバタして着替えの準備を忘れたり、こちらも家で気が気じゃなかった。

帰りは昨日と同じような感じ。

4/13(水)6時間(9:00〜15:00)

とうとうお昼寝までになりました。ちゃんと寝付けるか心配。朝の泣きは相変わらずだけどなんとなく泣き方に諦めというか、多分泣いてもここに預けられるんだろうなというのがわかってるきがする泣き方になってきたように思う。

お迎えに行くと大人しく遊んでいるもののなんだか気難しい表情。

心配していたお昼寝もすぐ寝付けて30分くらい。起きたら静かに遊ぶという感じらしい。

4/14(木)6時間(9:00〜15:00)

朝の泣きは部屋の前から始まるようになりました。

でもごはんも昼寝もまあ問題なく、実際いろんなことに慣れてきているなという印象。

 4/15(金)7時間(9:00〜16:00)

お昼寝後のおやつまで。もう最後の段階です。

朝泣いて、お昼ごはんをモリモリ食べ、少し昼寝をし、おやつを完食、そしてお迎えで顔を見ると泣くという一連の流れができてきました。

今日で慣らしは終了。翌週からはフルでOKとのことでホッとしました。

あと1週は休みを取ってあるので、9:00-17:00でその間を自分の復職の準備に使えそうです。

平日に子育て支援センターに行けるのも最後。1時間弱ですが、帰りに寄るととても嬉しそうに遊んでました。

週末

父の出るレースの応援&キャンプに那須烏山に行きました。

キャンプも慣れてきたものの、長い時間の車に屋外活動、テント泊と負担多すぎ!

案の定帰ってきたら熱を出してしまいました。バカバカ私のバカ!!

3週め

 4/18(月)〜4/20(木)休み

日曜夕方から水曜まで熱を出して休みになりました。水曜で下がりましたが、熱下がってから1日休ませるということで木曜まで休みです。

いろんな予定がほとんどキャンセル。。。でも私の配慮が足りなかったことがすべての原因なので仕方ありません。何よりかわいそうなのは娘本人です。

これまでほとんど風邪をひくこともなかったのに1か月の間にお腹の風邪やら咳の風邪やら。生活の変化に馴染んでいくのもとても負担がかかっているのでしょう。

4/22(金)8時間(9:00〜17:00)

私の休みの最終日。初めてフルタイムで預かってもらいました。

久々の園でしたが落ち着いて楽しく遊べたとのこと、これで私も安心して仕事に行けます。

週末

この週末は近場に遊びに行くだけにしゆっくり過ごしました。

4週め

4/25(月)以降  9時間半(8:30〜18:00)

これからが本当のフルタイム。

朝は父の送りで、帰りは母が迎えです。

父はいつも遅いのだけど、朝送りに行くことで保育園に関することの当事者意識がまったく違います。無理言って頼んで良かった。

朝は泣いているようだけれど、お迎えの時には泣かなくなりました。

私の顔をみるなり泣き出しそうな顔をするものの、あらゆるオモチャをなぎ倒しながらこちらに向かって駆け寄りながら、泣き出しそうな顔が笑顔に変わっていきます。

私も1日がんばって良かったと、心底感じる瞬間です。

 

仕事に戻ってしまえば、まだたったの4日ですが今までずっとそういう生活だったと錯覚するくらい当たり前になっています。育休の毎日が夢の中だったような気さえします。これから一層仕事と子育てと趣味どれも楽しんで生活できるよう頑張ります!


育児・保育園児 ブログランキングへ