これを選ぶに至るまでに母は考えた

子育てと趣味と仕事の両立を目指す日々の工夫とか。建築も少々。

1歳8ヶ月

こんにちは

夏は台湾旅行に行き、書きたいこともたくさんあるのですが、毎日の仕事と家事のルーチン+仕事上での試験勉強があったりで、あっというまに時間が過ぎてしまいます。

1歳9ヶ月になって2週間近くも過ぎてしまいましたが、1歳8ヶ月の生活を綴っておきたいと思います。

発達面

先月よりは歩くようになった気がします。

傘がお気に入りなので、傘をトントンしながらだと少し長く歩きます。ちなみに傘のことは「あめ!あめ!」と呼びます。

まだ靴のサイズは12.5cmくらいで、底が薄くてよく曲がるものでないと歩きにくいようです。

少し前に卒業したと思っていたくつした一体の靴アティパスに逆戻り。

Attipasベビーシューズ
by カエレバ

最近は前よりかわいいデザインも増えたし、次のサイズもこれがいいかも。

 

ここ最近お絵かきをするようになりました。親が用意するより先に、親の目を盗んでペンを持ち紙にガシガシやるようになりました。

エライなと思ったのは、基本的に紙の上に書こうとすることと、ちゃんとえんぴつの持ち方に近い持ち方をしていること。しっかり親たちの真似をしているようです。

クロッキーブックを用意して、一緒にお絵描きするととても楽しめます。こっちが動物とか野菜がうまく書けないとダメなんだけど…

単なるグシャグシャから、なぜか紙の端にトントンしたり、元々絵の描いてある上を塗るような動きをしてみたり、本人は何かやりたいことがあるようです。

 

7月から始めたベビーマミービクスはベビーパピービクスが定番になりました。その間私は勉強です。
父に似てダンス憶えるのが下手らしく2人ともアンパンマン体操がうまく覚えられず四苦八苦しているとのこと 笑


言葉は、どんどん増えてて書ききれません。だいたい親が言ったことばは反復して口に出してみたりしています。
「こっちゃんのっ!」(自分のこと)

「ポッシー、ない〜」ぼうしを落としたとき。

「ねぇねぇ、ねぇねぇ」(私の口癖)

 

やっぱり「バイバイ」や「ありがとう」、「ごめんなさい」というコミュニケーションのことばは難しい。きちんとしたタイミングには出ないのです。きっと今のことばはほとんど反射的に口をついて出ているものであって、場面に合わせて選んでいるものではないのでしょう。

ポッシー(帽子)を落としたことを教えてくれたときは感動しましたが。これからますます楽しみです。

 

生活面

ご飯はよく食べます。

味的な好き嫌いはいっさいありません。形が大きいものや噛み切れないものは、時間差でボロボロボロと口からこぼれ落ちてきます。作った母が悲しくなるような嫌がり方はしないので親孝行だなぁ。

歯は上下の奥歯一本ずつとそれより前の歯は全て生え揃いました。
歯並びはよくないなぁ今月も予防歯科行けず…歯磨きはきちんとできてます。歯のケアについてはいずれまた。

おむつはとうとうLサイズになりました。高いよう!!
週一で¥1000近いおむつを買うのが忍びなく、おむつカバーを買いました。保育園で布おむつ(レンタル)を¥22/枚程度で借りれるのですが、保育園で使う分のおむつカバーと思うと5,6枚は用意しなくちゃならないかと思うとちょっと本末転倒感あるので、保育園では紙おむつ(マミーポコ)で家では夜も含めて布おむつ生活になってます。布おむつカバー案外いい感じでそこまで致命的に漏れたりしません。

布おむつについてもいずれまた!

服は90サイズの半袖を少し大きめで。保育園で長袖を着るようになるのはいったいいつなのだろう。保育園児の半袖は子ども服にあるまじき勢いで着倒すことになるので、それなりにお値段するのを買っても良いという結論に達しました。

ちょいちょいいただきものでキャラクターものが舞い込むようになりました。

私も自分は嫌いだったけど、小さい子が使ってればかわいいなーと軟化していたところですが、夫が断固拒否の構え。もう、めんどくさいです。